テレビとYOUTUBEがつまらない。
自粛ムードのテレビがつまならいのは当たり前だとして、今一番見られているであろう娯楽のYOUTUBEはコロナ前からだけど、オススメにでてくる動画がおかしいと思う。
一度も見てないユーチューバーの動画をしつこくおすすめしてくるので、うんざりする。どっきり企画とか嫌いなのに、しつこく出てくる。なんなのか。
元々インドア人間だから、このステイホーム生活にも耐性があると思うのだけど、暇である。YOUTUBEのオススメが不愉快なのが多くなってから、私は暇を持て余している。
暇つぶしに素材をあつめてた。
暇なので、ClipStudioを開き、素材を物色していた。ほんとにいろいろ優秀な素材がいっぱいDLできるからclipstudioはオススメなのだ。まあ、美しすぎる素材にはそれなりの画力がないと浮きまくるので使えねーのですが、今日はジッパーの素材をゲットしたので、上の画像を作った。中の人は30代前半頃の私の写真を加工したものだ。まだ60キロ~70キロ台だったと思うぞ。最近の体重はもう教えない。
最初はくそ真面目にかっこいい画像を作ろうと思ってたんだけど、なんか途中から構図そのものがおかしいことに気づき、中途半端なギャグぽくして逃げた。あー、ほんとデザインセンスねえのな、私。
この期に及んでパチンコに行く人が責められておりますが。
きっとパチンコを廃止しない限り行くのをやめられない人達だと推測します。依存症というやつです。甘いものをやめられない私やお酒をやめられない夫と同じで、依存症なのです。彼らからパチンコを辞めさせるには、この世からパチンコを無くすか、隔離してパチンコから遠ざけておかないと辞められない人達が今、県越えしてでもパチンコをしてるんだと思うので、嘲るよりも哀れみをもって見てあげるのがよいのかなと思うのです。それでコロナにかかったらざまあ、と思ってやる分は止めませんけどね。
こんなに暇なのに更新されてるブログが少ないし、見られてもいない。
更新されているブログの少なさよ。ま、お外にいけないからネタがないのでしょうね。アクセスも減ってやる気も出ないですし、自分のブログを書かないと他のブログの巡回にも行きませんよね?わかります。
はてなブログが盛況な時にもっと読者登録しておけばよかったと今にして思ってます。Twitterはフォローしてくれた人はフォロー返してるんですけど(すべてではなないです。なんかうさんくさいアカウントのは後から外してます。)はてなブログの方は読者登録いただいても、厳選してたんですよね。もっと気軽にフォローしておけばよかったなあ。新しくブログ始めた人のブログとかはもはや探し方が分からん状態だし。はてな大丈夫だろうか?
コロナ後の世界は変わると思う。
世界史に「コロナ前・コロナ後」で歴史に刻まれる事態に遭遇しているのだと思う。グローバリズムの終焉。在宅勤務が当たり前になって、5Gが普及してもっと変わっていくだろう。私はそれを見届けたいから、生き延びたい。
今日も駄文にて失礼しました。んじゃまた!
コメント
体重、70キロ以上もあるんですか?
え?
大丈夫なんすか?
↑赤羽卓也様
90キロジャストになった、と3月24日の記事にアップされています。