店員に嘘をつかれた。
この間、AUショップでよくわからん契約をしたという話をした。
簡単に言うと、ipadの機種変更がしたかったんだが、新規契約の方が割引が効いてお得だと言われ、5月1日に他のAUショップで古い方のipadを解約してから、また来店していただいて新しい方のiPadをお得なデータシュアプランにしましょう、と言う話であった。ちなみにデータシュアプランは月1000円だが、新規の契約だと月4950円かかる。5月1日に解約していただければ、日割りで1000円かからないから、と言われた。
また、古い方のiPadは一年7ヶ月使っていて、解約月までに3ヶ月あり、解約すると9500円ほどかかると。そして、データシュアプランはスマホ一台につきタブレットは1台までしか契約できないと言われた。のだが、
AUのHPを見ると、データシュアは6台まで可能だと書かれているのである。

絶対騙されたよね、私。
データシュアが6台まで可能なら、2台データシュアにして、解約月まで待ってから解約するほうが、5000円割引されるよりお得じゃん。
前のiPadは機種代金5000円で手に入れたものだから、解約金9500円くらい払ってもいいかと思ってたけど、2台データシュアできるんならそのままにしてもいいんだし。
それとも新しいデータシュアプランは1台までって言うんなら、紛らわしいHP作ってるのを消費者センターに訴えるだけだよね。
夫に相談したら、なんだかよくわからんけど、私の代わりに乗り込んでやってもいいと言ってくれた。まあ、あれだ。5月1日まで待たずに明日電話してみる。噓つかれたんだし。
本当はもうあのショップに関わりたくないんだけど、他のAUショップに苦情言って契約直すのも変だから、頑張れと夫に言われた。
AUがおかしいと言うより、このショップがおかしいんだと思うけど、今のIPhoneの機種代金払い切ったらAUはやめる。なんか騙された感が嫌すぎるから。
まあ、新規の契約取れないとショップ店員も大変なのかもしれないけどね。客としては大迷惑だよ、そういうの。ああヤダヤダ。
コメント
突然申し訳ありません
私は愛知県のauショップの者です
たまたまTwitterで投稿を見つけてブログを読ませて頂きました
解説させていただきます
機種変更より新規の方が割引があるからと言って今回のケースのように解約して新規をおすすめするケースは多いです。
店舗にとっては新規契約を獲得したいと思惑があるからですね
お客様は安くなるなら面倒でも新規にする!という方も多いです
でも今回のようにトラブルの元になり苦情を頂くことも多くあり最近はそう言ったことを防止するために解約新規が自店舗で多いとペナルティで店舗の評価にマイナスになるようにされてます
そのため他店で解約を進めてたのだと思います。
新しいプランへ変更すると違約金が1000円になるため
解約をプラン適用が入る5月1日以降に誘導していると思われます
確かにデータシェアは確かにスマホ1台に対してタブレット5台可能ですが、データシェアプランに加入するために必須になっているスマホセット割というものがあり
それが同一名義回線同士且つスマホ1台に対してタブレット1台しか組めません。恐らくこのことをスタッフは仰ってるのだと思います。
スタッフが嘘をついてると思われますのでそんなとこ相手にせずオンラインで機種変更することをお勧めしますよ!
オンラインでも割引のキャンペーンはやってたりしますので
匿名のauショップ店員様、詳細に説明してくださってありがとうございます!
あなたのような良心的な店員さんもいることにホッとしました。。。
ショップではスタッフが2人入れ替わり立ち替わりで、解約金も1000円と言われたり、9500円どっちだよーて感じで、ちんぷんかんぷんな状態だったのですが、オンラインでもプラン変更できるのかな?頑張ってみます!