ガジェット・アプリ・家電 高機能マウス logicool MX MASTER 3のフロー機能が凄いぞ! logicool MX MASTER 3を購入しました。 いろんなガジェット系YOUTUBERがベタ褒めしてるので、気になって買ってしまった、高機能マウスのlogicool MX MASTER3。少しばかりデカいのですが、凄... 2020.09.05 ガジェット・アプリ・家電
ガジェット・アプリ・家電 楽天モバイルからRAKUTEN UN-LIMITへの移行が超大変だった。 結論から言うと、楽天モバイルからRAKUTEN UN-LIMITの移行が完了した。 とっても大変だったので記事にしようと思う。 前提 家の電話には父あてにしか電話がかかってこないので、取り次ぐのを母が嫌がり、そこから、父にスマホを持た... 2020.08.04 ガジェット・アプリ・家電
ガジェット・アプリ・家電 画像をイラスト風にしてくれるアプリで自分好みのタッチを追求してみる 画像をイラスト化してくれるアプリが面白い この手のアプリはいろいろあるんですが、BeCassoというアプリをipadで遊んでみましたが、無料枠でもいろいろできるのでオススメです。 やってるうちに自分の好みのタッチがわかるようになり... 2020.06.07 ガジェット・アプリ・家電
ガジェット・アプリ・家電 AUお客様センターに電話したら解決しました。 AUショップで複数のタブレットがデータシュア組めないと言われた件ですが、お客様センターに連絡したら解決しました。 AUショップで「データシュアはスマホ一台につき一タブレットまでしかできない」と言われ、新規のタブレットプラン組まされたけど... 2020.04.29 ガジェット・アプリ・家電
ガジェット・アプリ・家電 AU ショップに騙された。 店員に嘘をつかれた。 この間、AUショップでよくわからん契約をしたという話をした。 簡単に言うと、ipadの機種変更がしたかったんだが、新規契約の方が割引が効いてお得だと言われ、5月1日に他のAUショップで古い方のipadを解約してから、... 2020.04.27 ガジェット・アプリ・家電
ガジェット・アプリ・家電 新しいipad proをAUショップで購入したら面倒だった。 Ipad proを購入したんですよ。初描きはプロクリエイトで浜辺美波を描いた。似なかった。 浜辺美波の似顔絵 ipad proは良い。第二世代のApple pencilがすごくいい。ツータップで消しゴムと鉛筆を切り替えられるとかその程度... 2020.04.25 ガジェット・アプリ・家電
ガジェット・アプリ・家電 ブログの下書き用にBear というアプリを導入することにした Bear というアプリを導入 Evernoteを断捨離した ブログの下書き用やアイパスメモとTODOリスト用に今までEvernoteというソフトを使ってたんだけど、ちょっとお高い気がしたので、Appleユーザー的にアイパスのメモやTODO... 2020.02.07 ガジェット・アプリ・家電
イラスト iPadのお絵かきアプリのprocreateの線補正機能が楽しすぎる iPadのお絵かきアプリのprocreateの、線を描いてじっと待つと線が補正される機能が楽しすぎる。まだ使いこなしてないけど、漫画絵ではないイラストになって面白い。多機能すぎて使いこなせる気がせずに買ってから長いこと放置してたけど、お... 2020.01.07 イラストガジェット・アプリ・家電
ガジェット・アプリ・家電 【iPadアプリ】 FlipaClipでアニメ作った FlipaClip というアニメ製作アプリで落書きアニメーション作成した。 最初はちゃんと色塗りする予定だったけど、無料版だと3レイヤーまでしかつくれなくて途中で諦めた。ストーリーなどあるようでない。脳みそを使わない作業を私は愛する(ダメ... 2019.12.13 ガジェット・アプリ・家電動画
ガジェット・アプリ・家電 FLUX SPEAKERという乗せるだけで使えるスマホスピーカーが便利! これぞ私が探し求めた究極のスマホスピーカー 東急ハンズで見つけたFLUX SPEAKERがとても良いのでレビューします。 これ、有線で繋ぐこともBluetoothで繋ぐことも不要。面倒な設定は一切不要で、ぽんとスピーカーの上に乗せるだけ... 2019.11.23 ガジェット・アプリ・家電