過去絵リメイク。
微妙な女性絵をに右の長髪美形男性に描き直した。耽美主義だった20代前半の頃の絵柄に寄せてみた。あの頃の絵柄嫌いじゃない。ただ、一番描きやすいポーズなので、手癖で同じような構図を描いてしまう。気をつけなきゃな、と描き終えて思った。


雨の中、2時間ほど歩いた。
そして今日の夕飯はザバスのホワイプロテインだ。
ガチダイエット始めました。
歩いている間、いろいろ考えていた。
10年以上通った病院から転院して、今の先生になって、薬をかなり減らしてもらうことに成功した。エビリファイ24ミリから18ミリになり、さらに減って15ミリになった。これだけ減っても私は変わらない。今のところは、だが。
先生はこんなことを言った。
薬を減らすことで、性格に変化があるかもしれない、と。
でも、それは、本来持っている性質が出てくるということだからと。
歳を取ってまあるくなった気がする。
歳を取って周りと衝突することがなくなって、だいぶ生きやすくなった気がする。
でも、それが歳を取ったから、いろんなことを経験して丸くなったから、ではなくて、薬のおかげなのだとしたら?
ちょっと怖い。
薬で作られた人格を、本来の自分だと思っていたのだとしたら。
小学校からの友人達は「アイコちゃんは変わらないよ」と言ってくれたけれど、私は統合失調症前の私を記憶を引き継いだだけの別人のように感じていた。
変わらないのだろうか?
わからない。自分という人間を客観的に見るのは苦手だ。
自分と他者の境界線が曖昧で、自分らしさというものもよくわからない。
ただ、薬が減ったからなんじゃないかな。絵をもっと描きたいと思える。
言うほど絵を描くのは好きじゃないでしょ?と夫に言われていた私だけれど、絵を描きたいと思えるようになっている。
薬のせいじゃないかもしれない。
気のせいかも。思い込みかも。明日になればまた思い出した時にしか描きたいと思わない私がいるかもしれない。
でも、薬のせいにして私は取り戻したいんだ。
もっと前のめりに絵を描いていた頃の私を。
エロくなーれ、エッチくなーれと夢中になって描いていた頃の私を。
絵を描く喜びは、その中にあったんだ。
今の絵はなんだ。評価されたいという自己愛ばかりが強くて、狂気が足りない。エロさが足りない。パッションが足りない。圧倒的に足りない自分の描きたいと思うものへの愛。
流行りの絵柄を追いかけるよりも、大事だったこと。
忘れてしまった。もう思い出せない。
記憶にはあるけど、感覚として思い出せない。
6月に40歳になる。
人生の節目だ。いろいろ考える。
過去の自分は生きにくい偏屈で未熟な奴だった。美化してはいけない。
病気にはなるべくしてなった気がするし、
病気になる前に絵をやめてたのだし。
客観的に、自分を見れない。再発しかけているだろうか?
大丈夫だと思うけれど、少しだけ自信がない。
コメント