なんか、はてなブログ界隈が騒がしい。
荒らしを通報した人が、逆恨みされて殺されたとか。世も末である。
私も、関東で同人活動してた頃は同人誌即売会に参加したり、そのあとの飲み会に参加したりしてた頃があるので、ネットで出会った人と直接会うことのメリットデメリットはちょっと知っているが、殺される心配などしたことないわ。
たしかに、大手の人は人気がある分、変な信者に絡まれることも多いようで、大変そうであった。私自身も、大手の人には屈折した憧れを持っていたしな。
ブログは、HPの中のいちコンテンツの日記代わりに始めたのが1番最初で、ブログだけで繋がっていく文化は、なんだか新鮮だ。
もう昔みたいに作品置き場としていちからHP立ち上げることはないだろうな。面倒だし、何より人が来ない。はてなやってて良かったと思うのは、読者の顔が少しだけわかるところだな。
んで。今日はずっと、創作漫画の設定を延々と考えてた。
多分モーニングに投稿すると思う。大好きな「とんがり帽子のアトリエ」がモーニングツーだから!少女誌に載ってるのかと思いきや青年誌なんだな。
ラフに色つけた。主人公よりヒロインから決めていくスタイル(笑)
ツンデレよりクーデレが好きです!
んで、問題がある。
漫画に集中してるとブログ更新できないのではないかと。
しかも、原稿完成しても、投稿して結果出るまではブログに載せられない。
ブログも更新したいし・・・マルチタスクでいけるかなぁ?
それはあとで考えるとして、線がプルプル震えるのをなんとかしたいな。
補正強くするべきか。むむむ。
創作はプロット作るの時間かかるんだよな。16ページくらいでまとめるのも下手だし。んーでも頑張ってみる!
んじゃ、今日はこの辺で!
コメント