
logicool MX MASTER 3を購入しました。
いろんなガジェット系YOUTUBERがベタ褒めしてるので、気になって買ってしまった、高機能マウスのlogicool MX MASTER3。少しばかりデカいのですが、凄くいいです!
logicool MX MASTER 3のイイところ
プイッと1000行スクロールできるホイール
長いページもびゅーんと、ひとっ飛びでフッターまでたどり着けたりしちゃいます。ボタン一つでカチカチ少しづつスクロールする設定にも変えられちゃいます。
ひとつのマウスで3デバイスを登録して使えちゃう。
Windows、MAC、ipadに使えちゃいます。ガジェッド好きでWindowsもMACも持ってる人には本当にオススメです!!
フロー機能で、WindowsとMAC間をカーソルをびゅんびゅん移動できて、ファイルのコピーペーストも出来ちゃう!!
Windowsでファイルを右クリックでコピー(またはCTRL+C)して、MACにびゅーんとマウスを移動して右クリックで貼り付け(またはcommand+V)で簡単にWindowsとMAC間のファイルの受け渡しが出来ちゃうんです!クラウド?USBメモリ?もうそんなのもいらないよ!もう、この機能だけで、13000円の価値はあったと思ったもんね。MACだと右クリックでコピーができないので、コマンド(command+C)は覚えちゃいましょう~!!
スクロールの向きを逆に設定できる
WindowsとMACって、ホイールまわしたときのスクロールする向きが逆じゃないですか。それを同じ方向に設定できます。地味にいいんだ、コレが。
logocool MX MASTER 3 の惜しいところ
褒めまくって終わりたいところですが、欠点というか、惜しいところも数点あります。
Unifyingレシーバーとの接続で躓いた
Bluetooth smoothというのに対応してないデバイスだと、Unifingレシーバーというものをデバイスに差ないといけないのだが、通常のBluetoothに接続しているとUnifyingレシーバーに接続できないことの説明がないので、ずっと接続試して躓いてました!Bluetoothを切ってから、Unifyingを設定するとスムーズに連携できます。通常のBluetoothでも普通にマウスは使えるのですが、肝心の肝の機能、フロー機能が使えないと勿体ないので、Bluetooth smooth機能のないデバイスはUnifyingレシーバーを設定した方がいいと思います。

MACだとLogicool optionが自動インストールされない
Windowsだと自動でLogicool optionというソフトの自動インストールが始まるのですが、MACだと自分で検索してソフトをダウンロードしないといけませんでした。まあ、普通のマウスとして使うだけなら、logicool optionいらんのですが、せっかく高い金出して買ったマウスなので、option設定はしましょう。肝心の!フロー機能もoptionなしでは使えないのです。まあ、今回、私が買ったのはMACに最適化されているとされる「Logicool MX MASTER 3 for MAC」じゃないので、そっちだとMACでも設定しやすい可能性はありますが、そっちは買ってないので分かりません。
フロー機能はipadでは使えない上に、切り替えスイッチが底面にある。
もしかしたら、Unifyingレシーバーをipadに差したら、フローできるのかもしれないんですが、ネット上でやってる人がいないので、試してません。Unifyingレシーバーは一個しかついてなかったですし。
ゆえに、3デバイス登録できると言っても、ipadで使うときは、底面にあるスイッチで切り替えることになります。これが地味に面倒です。切り替えスイッチは底面じゃなく、マウスの上につけてほしかった。それか、ipadにもフローできると嬉しかったかな。まあ、デバイス間のコピーについては、MACとipadでもともと連携がいいので、まあいっかと思いつつも、ipadとでぎゅんぎゅんスクロールしてコピーできたら便利だよねーとは思う。
でかい
いろんなYOUTUBERが言ってたけど、デカいですw私のように手が小さい人間用に一回り小さいサイズも販売してほしいです。
こんな人にオススメ
WindowsとMACを両方よく使う人。これに尽きると思うのです。
MACとipadで使うだけなら、他にも小さくていいマウスはあると思う。1回で1000行スクロールするとかカスタマイズできるボタンが多いとかMACとIPADしか使わないapple信者にも、よいところはあるんですが、このマウスの真骨頂は、フロー機能を使った、ファイルの受け渡し機能だと私は思うのです。
Windowsでしか使えないソフト、MACでしか使えないソフトでファイルの行き来が激しい人で、WindowsとMACを並べて使っている人にはとてもいいと思います!ちょっとお高いけどマストバイ!
楽天のリンク貼ろうと思ったけど、微妙にお高いのでAMAZONで買ったほうがいいと思いまふ。AMAZONアフリエイトは、アカウント剥奪された(売れなすぎて。。。)ので貼りません。
というわけで、ガジェット好きにはオススメの高級・高機能マウス「Logicool MX MASTER 3」の紹介&レビューでした!!
んじゃまったねー!!
コメント