沖縄栄町。かつての赤線地帯はすっかり浄化されて、健全な呑み屋街となっており、しかもお得なセンベロ店が軒を連ねているとのことだったので、幼馴染たちと一緒に飲みに行ってきました!
センベロとはたった1000円でベロベロに酔えるという意味だそうで。
有名なセンベロ店は人がいっぱいで入れなかったので、一軒めはセンベロのないお店に入りましたが、2軒目はついにセンベロセットのあるお店、たこ焼き居酒屋の仁ぐわーさんにお邪魔しました。
仁ぐわーでセンベロ!!
センベロメニューは、たこ焼きかおでん3品が選べて、ドリンクが3つ頼めるようです!センベロメニュー太っ腹!
おでんに大根と煮卵は外せないよね♪
飲み物オーダーは小判を貰い、引き換えます。3杯飲んだだけでいい感じに酔ってきました。たのしい。
3軒目はSNS投稿禁止の隠れ家バーに行きました。
とっても料理が美味しかったけど、料理の写真をネットにあげるのも禁止だそうで。小さな店内でしたが、賑わってました。リアルな口コミだけで客が来るってすげーなと思いましたが、私も大事な人にこっそり紹介したくなるようなお店でした。
4軒目は、なんと最近離婚した友人の旦那さんが営む高級お肉店へ。
コース5千円と1万円の2つしかない沖縄でそんな強気の価格帯でやれるの?と勝手に心配になる高級店なんですけど、ごちそうしてくれるということだったので、行ってきました。
大粒の牡蠣!!
石垣牛や鴨のベーコンや、おでんまで出てきてびっくりだよ!!
終始にこやかムードで楽しかったんですけど、どうやら元旦那さんは母子手当をもらうための偽装離婚のつもりで、お店が軌道に乗れば再婚するつもりらしいのだけど、友人(嫁)はガチ離婚のつもりで再構築の予定は微塵もないらしい。でも、べつに一緒に暮らすのが無理なだけで、嫌いになったわけじゃないらしく、こうしてご馳走になりにくるんだとか。養育費貰ってないから、これくらい当然とかなんとかで。不思議な元夫婦もいたもんだ。
結婚について考えたよ!
他人が家族になる、結婚。一緒に暮らせばいろいろあるよね。
私は結婚できるかな?結婚はゴールじゃないけど、いろいろ考える。
4軒はハシゴして非常に楽しかったです。ではまた!
コメント